独り言、でも話しかけてる。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は早く帰りたいんだと、みんなに言ったら帰れるよういろいろ早くやってくれた。みんなありがとう。いつも9時前には寝てしまうお父さんも起きている時間に帰れたよ。シャンメリーと、ケーキはいらないというからアイスを買って帰った。いらないといいながら二人とも食べてた。たまに食べるとおいしいとか言いながら。ありがとう。帰宅途中、目にとまった桜の枝をひとつおみやげに。なぜか毎年、桜が咲く頃 枝をもいで帰る私。ありがとう。母、61歳。癌の再発もなく、60歳まで生きられてよかった。元気じゃなくても、生きててくれてありがとう
動物が好き。もっと頭のいい子だったら獣医さんになりたかった。女むつごろう。努力してなろうとしなかったところから、本気ではなかったのかい。円山動物園には見たことのない動物がたくさんいた。帯広動物園より元気な動物がたくさんいた。帯広にだって私が小さいときには、ヒグマもペンギンもいた。オオカミ犬だっていたしチンパンジーもマンドリルもいた。みんな亡くなってしまって、動物は増えない。それでも小さなこじんまりとした帯広動物園が今も好き。小さいときは、シートとおにぎりと水筒をもっていった。ラムネとフランクフルトを買ってもらった。食べ切れなくて残ったフランクフルトは、その売店の向かいに居るオオカミの檻に投げ込んだ。ラムネのビー玉がほしくて、ビンは持って帰った。おとーさん、どうやってビー玉とりだしてたんだろう。
気分を変えたいときは、部屋の模様替えが一番だけどすでに夏バージョンにしてしまったので変えようがなくぶろぐを変えようと昨日からいじってまして、やっと完成。レッサーパンダは円山動物園にてたぬきより大きいんですね。非常に機敏。ふわふわで思っていたより可愛くて見入ってしまう。食欲の春。サブウェイにはまりそうです。私はオリーブが苦手?フランスパンと野菜がおいしい☆でもたまにマックのやっすいハンバーグも恋しくなるのはなぜでしょう。美術館に行こうと思っていたのに、おとーさんの気まぐれで中止。何もしない一日。せめてカメラやさんには行こっと。
明日は晴れるって。明日はいい日になるよね。
深夜残業突入(・ω・)v