今でもご主人の休日には、今日はどこにデートにいくのー?
おかーさんはどこにいきたいー?
って会話をするんだと、うきうきなんだと教えてくれた患者さんの話。
私よりふたつ下の娘さんと、大学生の息子さんは家から離れ、ご主人と二人の生活。
うきうきとかデートとかって言葉をつかえるその患者さんはとてもステキ。
ご夫婦で通院してくれている方の話。
奥さんの名前がちよこさんだとしてご主人が、
ちよこさんは今度いつ来たらいい?ちよちゃんは今度どんな治療する?
って、名前の呼び方が毎回違う(笑)
奥さんも奥さんで、あらちよちゃんなんて呼ぶの?恥ずかしいわ
ってにこにこしながら話してるお二人がとてもステキ。
ちょっと照れるけど、幸せな気持ちにさせてもらえる
精一杯、心一杯 接したいと思わされる?
心一杯(こころいっぱい)
そんな言葉ないかもしれない。
昔一緒に働いていた子がつかった言葉。
巡業にいくといって職場を辞めていった。
そういう地に行くと神様に会えたり不思議なことがあるものなんだろうと漠然と思ったけど
きっとそういうものやことは、彼女とともにあるんだろうな。
心の中に、見上げる空に、雲に、月に。
あなたからもらった髪飾りは、力がほしいときにつけることにしてるよ。
どこかで笑っていてくれたらいいな。